自分の好きな色が自分に似合う色とわかって今後色選びに迷わなくなりそうです。
オーラソーマのセッションも楽しかったです。
パーソナルカラー診断の時にはハキハキと、でもオーラソーマの時は色々考えながらなのか言葉を選んでお話されている感じが
ギャップもあるし、良くないことを伝えにくいのかと思ってちょっとドキドキしました。
(結局、選んだボトルには問題はなかったんですけどね(^^; )
社会人1年生になったばかりで服代・メイク代にお金がかかるので
無駄なお買い物をしないように自分の色を勉強をしに来ました。
メイクもシャドーとかどう塗っていいかよくわからなかったのですが、
ワンポイントレッスン的なものも教えてもらってなんかいい感じになりました!
最近、ブルーベース・イエローベースとかって言葉をよく聞くし、
前にカラー診断をしてもらったけど、本当にあってるのかどうかの
セカンド・オピニオンで来ましたが、やっと納得出来ました!
これからは自分の色にまい進したいと思います。
気に入ったので今度は友達を連れてきます。
以前、こちらにお邪魔してハーバリウムを作ったのですが、
また違うタイプを作りたくなって、
今回は会社の先輩をお誘いして、再訪です。
季節ごとのハーバリウムを楽しみたくて・・・
あと2つは作りたいですね。
今人気のハーバリウムをワークショップで
一度作ってみたことがあったのですが、
もっと色々作ってみたい!と思い、
このコースを受講しました。
2つの課題を作って、その写真を本部に送り、
申請書を出すともう私も認定講師!
お気軽に出来ました。
また、オイルや材料も分けて頂き、
ますますのめり込みそうです!(^^)
・高校時代の同級生と一緒に来ました。お互い似合う色が違うタイプだったので、比較が出来て面白かったです。
自分の思い込みで似合わないと思っていた色が実はイケるんだ!という発見があって良かったです。(T.Mさま)
・ずっとやってみたいと思っていました。やっと出来てこれからの服選びが楽しみです!(M.Kさま)
お友達に勧められて来ました。無難な色ばかり着ていたので目からウロコです。もっと早く知っていれば無駄な買い物をしなかったのに・・・。でもこれからいろいろお買い物が楽しみです。