1. BLOG〜毎日を色鮮やかに〜 
 

BLOG〜毎日を色鮮やかに〜 


2017/09/19
TCカラーセラピー  
先日13日にTCカラーセラピー講座をわくらくさんでご一緒している六車さんから教えていただきました。

オーラソーマの勉強をしたのは18年前くらいでその頃はまだまだカラーセラピーのハシリの時代でしたので、
わざわざ東京まで受講しに行ったりしておりましたが、今はTCカラーセラピーやCLカラーセラピーなど色々
ありますよねー。
どんな違いがあるのか知りたくて受講しました。

基本的には色が伝えるメッセージは一緒です。(当たり前といえば当たり前なのですが(^^;)

オーラソーマやオーラライトなどは元々イギリス発祥で宗教が密接に生活につながっているヨーロッパと
日本では捉え方が違うのでそこを噛み砕いてシンプルにしたのがTCカラーセラピーやCLカラーセラピー。
ボトルの数も断然少なくてシンプル。
持ち運びも簡単。
内容も覚えなくて良いので楽ちん。

そして15日はオーラソーマのボトル勉強会。4時間やけど濃ーい時間。疲れました(><)

どっちもいいところを吸収して利用出来るところは利用してカラーセラピストとして幅を広げれればと思っています。






2017/09/11
ハーバリウム試行錯誤中・・・  
先日認定講座を受講しましたハーバリウムですが、オイルって結構なお値段するんで、ベビーオイルでも代用出来ると聞いて早速
試してみました。

左側が通常のオイル・真ん中が通常とベビーオイルの半々、右側がベビーオイルのみ。

パーソナルカラー診断うあ、オーラソーマのカラーセラピーを受けてくださった方たちの癒しになればと思います。

ということで色々試行錯誤中です(^^)




2017/09/04
ハーバリウム認定講師講座を受講しました!  
本日サロンにてハーバリウム認定講座を受講しました!
講師は最近開業ゼミでお知り合いになった佐々木 葉月さん。
サロンにお越し頂いて楽しく学ばせて頂きました!(^^)!
今回の課題で作成したものは実の母と義理の母へのプレゼントにしようと思っています♡
私がハーバリウム認定講師を受講したのは、キレイなものが好きなのもありますが、
パーソナルカラー診断やカラーセラピーをお受け頂いたお客さまがご自身の癒しとして
似合う色・癒される色のハーバリウムを作成して頂ければ良いなと思って受講致しました。

また、準備が整いましたらホームページのメニュー欄を追加致しますのでお楽しみに!